不動産で節税 例1

ケーススタディ1として、不動産を活用して、単純に相続税を軽減することを目的とした手法があります。

このケースでは、ひとり娘の設定です。

 ケーススタディ1

  1. 娘に、親の土地にある賃貸建物を1億円で建てて、賃貸し、贈与。
  2. 土地は使用貸借(無料使用)
  3. 1億の建物なら、固定資産税評価が60%に (例として)
  4. 賃貸しているので、借家権30%発生
  5. 1億円×0.6×(1-0.3)=4800万円の評価
  6. つまり、1億円を贈与する贈与税と、1億円を賃貸建物にして贈与する場合評価金額差が発生し、節税につながります

この事例で計算すれば、1億円を贈与する場合は贈与税が約4,800万円ですが、1億円の賃貸建物を建てて賃貸して贈与した場合の贈与税は約2,000万円となります。

その差は約2800万円で、さらに不動産活用による収益化が見込めます。

生前対策によって、あとあと大きな違いになることがわかっていただけると思います。

このスキーム(対策)は、多くのハウスメーカーや工務店が推奨している、ごく一般的な手法です。

ただし、不動産の条件や賃貸リスクなど制約や条件があります。

また、賃貸化に関しては、採算の取れる場合の話であり、もしも採算の見込みがなければ、節税どころか損をしてしまいますのでご留意ください。

目次